息子と慣らしツーリング
- 2008/12/01 21:49
- Category: バイク::R1200RT/VTR250ツーリング
11月30日(日)sawaさん企画 甲府盆地温泉ぼんち食堂ツーリングに慣らし運転を兼ね息子と一緒に。
ECHOツーリングクラブの皆さま大変お世話になりました
1000kmまで慣らし運転エンジン回転は4000rpmまでとの事です・・・・
取りあえず429km消化しました。あと500km少々!

集合場所は中央高速談合坂SA
朝、5時半に息子を起こし準備 この日は地元群馬から、いつもブログを読んでくださってる
「ねぎぼうさん」が飛び入り参加です・・・・ブログのコメントにAM7;00に東松山ICに行くと伝えましたが・・・準備に時間が掛かり尚且つ勘違いして東北自動車道に向かってしまったハプニングにより
遅刻!! ねぎぼうさん・・ごめんなさい。。。
ようやくAM7:30頃関越東松山ICに乗り談合坂へ
息子を先頭に向かう・・・・・息子は談合坂まで間に合うようにVTR250で高速を飛ばす
バイクに慣れた息子は平均時速110~120km・・・・たまに130kmを超える事も
後から親父は心の中で
付いて行けねぇぞ!!飛ばすな・・・と
R1200RTは慣らしで4000rpm以上回せません
6速で4000rpm=120km限界です
R1200RTより早いVTR250です ...ヽ( ´_つ`)ノ ?
どうにか遅刻せず談合坂に到着です
ねぎぼうさんは、もう到着してました!!
良かった~~~

安心した親父・・・・
心の中では『息子よあまり飛ばすな・・・・!』と

今日は大人数です、バイクの数も凄い!皆集まって挨拶

この後出発ですが・・・・親父がパニクッテます
バイクの鍵が無い!!!
休んだ所で置き放しでした・・・・助かった~有った!
ハプニングは此れだけでは終わりませんでした・・・・
自由走行で一宮御坂ICまでのはずでしたが間違って川口方面へ!
後から@kiさんも釣られ付いて来てしまいました
二人で迷ってしまい近くのICで降りUターン
一宮御坂ICを降りたらもう誰も居ません (;д;)
そのうち息子から電話が有り会長さんが迎に来てくれるとの事
助かった~
後から会長さんから話を聞くと・・・息子は呆れて居た様で。。。
もうECHOの常連である息子には何も言えません
無事 桔梗屋(信玄餅詰め放題)に到着
此処でお土産を持って行けます、女房や娘達をほったらかしいつも出掛けてしまうので、せめての言い訳として。。

次はここです!! ライダーに人気の有る爆盛り食堂『ぼんち食堂』
意外や美味しいのですが、とにかく食べきれません

俺、肉丼が良いや~と息子
親父が息子の年代の頃は喜んでこの位は食ったが・・・・
まだまだ歳の割にはチビな息子は完食出来ませんでした


親父は中華丼・・・・・お盆の上に具がこぼれてます。。。。
完食出来ませんでした ゴメンナサイ!!


満腹になり次は
ほったらかし温泉へ
富士山の見える温泉!

温泉に浸かり勝沼IC手前で解散。
我々親子は普通のバイク好き親子です
高校生とバイクの問題は様々ありますが決してバイクは悪いアイテムでは有りません
楽しみ方を間違わなければ良いアイテムです

帰りの談合坂SAでは珍走団が居た
彼らは本当にバイクが好きなのか?
自分の意志や表現の仕方が違ってると思う
きっと彼らは高校時代しっかりバイクを楽しみ乗って居たらこんな事はしないだろう・・・・
禁止され本当の自由と責任が解らぬまま大人になってしまう
今や高齢化した暴走族。


大勢の息子達、娘達よ バイクで良いコミニュケーションを
そして、大人達に学べ。


↓お帰りの際はポチっとクリックして下さればありがたや~

ECHOツーリングクラブの皆さま大変お世話になりました
1000kmまで慣らし運転エンジン回転は4000rpmまでとの事です・・・・
取りあえず429km消化しました。あと500km少々!

集合場所は中央高速談合坂SA
朝、5時半に息子を起こし準備 この日は地元群馬から、いつもブログを読んでくださってる
「ねぎぼうさん」が飛び入り参加です・・・・ブログのコメントにAM7;00に東松山ICに行くと伝えましたが・・・準備に時間が掛かり尚且つ勘違いして東北自動車道に向かってしまったハプニングにより
遅刻!! ねぎぼうさん・・ごめんなさい。。。
ようやくAM7:30頃関越東松山ICに乗り談合坂へ
息子を先頭に向かう・・・・・息子は談合坂まで間に合うようにVTR250で高速を飛ばす
バイクに慣れた息子は平均時速110~120km・・・・たまに130kmを超える事も
後から親父は心の中で
付いて行けねぇぞ!!飛ばすな・・・と
R1200RTは慣らしで4000rpm以上回せません
6速で4000rpm=120km限界です
R1200RTより早いVTR250です ...ヽ( ´_つ`)ノ ?
どうにか遅刻せず談合坂に到着です
ねぎぼうさんは、もう到着してました!!
良かった~~~

安心した親父・・・・
心の中では『息子よあまり飛ばすな・・・・!』と

今日は大人数です、バイクの数も凄い!皆集まって挨拶

この後出発ですが・・・・親父がパニクッテます
バイクの鍵が無い!!!
休んだ所で置き放しでした・・・・助かった~有った!
ハプニングは此れだけでは終わりませんでした・・・・
自由走行で一宮御坂ICまでのはずでしたが間違って川口方面へ!
後から@kiさんも釣られ付いて来てしまいました
二人で迷ってしまい近くのICで降りUターン
一宮御坂ICを降りたらもう誰も居ません (;д;)
そのうち息子から電話が有り会長さんが迎に来てくれるとの事
助かった~
後から会長さんから話を聞くと・・・息子は呆れて居た様で。。。
もうECHOの常連である息子には何も言えません
無事 桔梗屋(信玄餅詰め放題)に到着
此処でお土産を持って行けます、女房や娘達をほったらかしいつも出掛けてしまうので、せめての言い訳として。。

次はここです!! ライダーに人気の有る爆盛り食堂『ぼんち食堂』
意外や美味しいのですが、とにかく食べきれません

俺、肉丼が良いや~と息子
親父が息子の年代の頃は喜んでこの位は食ったが・・・・
まだまだ歳の割にはチビな息子は完食出来ませんでした


親父は中華丼・・・・・お盆の上に具がこぼれてます。。。。
完食出来ませんでした ゴメンナサイ!!


満腹になり次は
ほったらかし温泉へ
富士山の見える温泉!

温泉に浸かり勝沼IC手前で解散。
我々親子は普通のバイク好き親子です
高校生とバイクの問題は様々ありますが決してバイクは悪いアイテムでは有りません
楽しみ方を間違わなければ良いアイテムです

帰りの談合坂SAでは珍走団が居た
彼らは本当にバイクが好きなのか?
自分の意志や表現の仕方が違ってると思う
きっと彼らは高校時代しっかりバイクを楽しみ乗って居たらこんな事はしないだろう・・・・
禁止され本当の自由と責任が解らぬまま大人になってしまう
今や高齢化した暴走族。


大勢の息子達、娘達よ バイクで良いコミニュケーションを
そして、大人達に学べ。


↓お帰りの際はポチっとクリックして下さればありがたや~
