RD125(角タンク)Ⅱ型
- 2014/12/04 12:54
- Category: バイク::旧車 ヤマハRD125

去年の夏に手に入れたRD125既に製造から40年近く過ぎた絶版車
年月を考慮すると幾多のオーナーが居たに違いないが、車体はオリジナルで実に綺麗な車体。
あの時代を振り返りいつまでも大事に乗り続けたいバイク
綺麗なオリジナルの車体だが、ステップの曲がりが有ったフレームには影響なさそうだが初期の頃の転倒なのかその他の部品は極めて綺麗でまだ純正部品が出てた頃に直したのだろう・・・

正常なステップと比べると曲がりが解る

ステップ取り付け穴が明けられ少しずれてる、修正歴が残る

新にボルトを溶接
後はステップの曲がりを修正すると気になってた曲がりは無くなるだろう。
気になってたフロントブレーキのひきずり

スライド部分が動かないのか、かなりの引きずりが発生してた

キャリパーを分解メンテナンスをしてもらう。