VTR250マフラー交換迷走
- 2014/11/21 13:58
- Category: バイク::ホンダ VTR250
息子が名古屋に就職し、置いて行ったVTR250今は、たまに親父が通勤やショートツーに使う
そのVTR250は息子が乗ってた頃立ちごけで傷が付いたが、性能には影響ない程度。

2007年の最終キャブ車で当時高校生の息子に買え与えたVTR250は既に37000km以上の距離を刻んでる。
まだまだ調子の良いVTR。
ヤフオクでまだ新しいVTR250のマフラーが出品してたので6000円程で落札。
そのマフラーは既にキャブからFIに変更になったマフラーだが・・・形状的には粗キャブ車と一緒。
見た感じではO2センサーがマフラーに付く形になってるので、その穴をボルトで閉め溶接した


形状はキャブ仕様と全く同じなので、ガスケットをあらたに購入して取り付け。
・・・・・・・しかし思わぬ伏兵が。
フロントのEXパイプはすんなり付きますがリアのエキパイがなんとしても着かない・・・・
実はFIになってから、形状は全く同じですが、4Φ程小さくなってました
結局元に戻すのも断念しモリワキの TOURER CHROMEを購入し取り付け

音が五月蠅いマフラーが嫌いですが・・・この程度なら許容範囲かな。JMCA公認マフラー(車検対応)90ds
まだ、排気漏れを調べる程度しか乗ってませんが、低速トルクが若干落ちた程度で支障は有りません
逆に高回転域が伸びるでしょうか?音質はVツインの低いパルス感が心地よい感じがします
次にフロントブレーキローターの歪みが出てブレーキング時ジャダーが発生してました
これもついでに交換

↓新車時から付いてたディスクローター

まだまだ乗れるVTR250。
そのVTR250は息子が乗ってた頃立ちごけで傷が付いたが、性能には影響ない程度。

2007年の最終キャブ車で当時高校生の息子に買え与えたVTR250は既に37000km以上の距離を刻んでる。
まだまだ調子の良いVTR。
ヤフオクでまだ新しいVTR250のマフラーが出品してたので6000円程で落札。
そのマフラーは既にキャブからFIに変更になったマフラーだが・・・形状的には粗キャブ車と一緒。
見た感じではO2センサーがマフラーに付く形になってるので、その穴をボルトで閉め溶接した


形状はキャブ仕様と全く同じなので、ガスケットをあらたに購入して取り付け。
・・・・・・・しかし思わぬ伏兵が。
フロントのEXパイプはすんなり付きますがリアのエキパイがなんとしても着かない・・・・
実はFIになってから、形状は全く同じですが、4Φ程小さくなってました
結局元に戻すのも断念しモリワキの TOURER CHROMEを購入し取り付け

音が五月蠅いマフラーが嫌いですが・・・この程度なら許容範囲かな。JMCA公認マフラー(車検対応)90ds
まだ、排気漏れを調べる程度しか乗ってませんが、低速トルクが若干落ちた程度で支障は有りません
逆に高回転域が伸びるでしょうか?音質はVツインの低いパルス感が心地よい感じがします
次にフロントブレーキローターの歪みが出てブレーキング時ジャダーが発生してました
これもついでに交換

↓新車時から付いてたディスクローター

まだまだ乗れるVTR250。