栗原川林道から奥日光へ
- 2013/11/04 08:51
- Category: バイク::林道
75日間の中国ボケをリフレッシュする為、林道ツーに行って来た
栗原川林道を代表とする奥利根の林道は現在、関東に残された最長のダートといわれてる栗原川林道、小中新地林道などいくつかの林道が連絡し総延長の距離はおそらく70kmを超えると推測する。ただしその他の支線はゲートや崩落で閉鎖された所も多く全走破は難しいだろう。
今回は沼田街道を北上し旧利根小学校の倉見川を並走して栗原川林道へ入る
(栗原川林道本線利根町追貝方面はコンクリート舗装が進みつつある 2013/11/3現在)

今回はオフな道を走るので、セローに乗る(ねぎちゃん)と。
スーパーシェルパ&セローはオフロードでも細かく分類するとトレッキングバイクの分類。
栗原川林道本線にて

秋の紅葉林道

栗原川林道の手掘り隧道

約20kmの栗原川林道を抜け
奥日光へ
この先は全舗装道路

奥日光方面から日光方面途中

竜頭の滝上流と中禅寺湖

中禅寺湖湖畔

日光を経由して帰還
246kmの林道ツーリングだった

栗原川林道を代表とする奥利根の林道は現在、関東に残された最長のダートといわれてる栗原川林道、小中新地林道などいくつかの林道が連絡し総延長の距離はおそらく70kmを超えると推測する。ただしその他の支線はゲートや崩落で閉鎖された所も多く全走破は難しいだろう。
今回は沼田街道を北上し旧利根小学校の倉見川を並走して栗原川林道へ入る
(栗原川林道本線利根町追貝方面はコンクリート舗装が進みつつある 2013/11/3現在)

今回はオフな道を走るので、セローに乗る(ねぎちゃん)と。
スーパーシェルパ&セローはオフロードでも細かく分類するとトレッキングバイクの分類。
栗原川林道本線にて

秋の紅葉林道


栗原川林道の手掘り隧道

約20kmの栗原川林道を抜け
奥日光へ
この先は全舗装道路

奥日光方面から日光方面途中

竜頭の滝上流と中禅寺湖

中禅寺湖湖畔

日光を経由して帰還
246kmの林道ツーリングだった
