昨日は末娘(小学校)の卒業式
最近の卒業式や入学式は夫婦での出席が多いらしい・・・
俺は一切その類には出席した事が無い
でも、おめでとう・・・つい最近まで、ちびっ子だったが時の流れは速い

メタボチックな親父の腹を撫でて、「お父~さんのデブ~」など言っては親父をかまう、いつまでかまってくれるかな?
娘が俺の酔った姿を盗撮・・・やっぱ自分で見ても爺だなこりゃ

昨日の出来事。
今日はバイクで!!
天気予報は晴れ 気温は高め
午前10時頃実弟から電話が入る「良い天気だな兄ちゃん林道行かねぇか?」
おお!行きてぇ・・・でも仕事が微妙だ。客先で打合せを終わらせ会社に戻る
11時30分頃また実弟から電話が入る。どうも無理ぽい・・・・
しかし・・・・啓蟄野郎に火が着いてしまった 行くべぇ!
実弟の携帯に電話を入れたが時すでに遅し奴は出かけてしまったのだ
まあ良い一人で行くべぇ
仕事をサボり一旦シェルパで帰宅。途中実弟から電話が入る
俺 「何処行ってる?」
長野らしい・・林道を諦めスポーツスターで高速を走ってるようだ。
以前俺が試した事をやって見るらしい
その行動とは北関東自動車道伊勢崎ICに乗る→関越自動車道→藤岡jct→上信越道→更埴jct →上越jct→北陸道→長岡jct→関越道→赤城ICで降りる
約480kmの距離であるが料金は1000円!
この時、後ろめたい所が有るので料金所のおじさんに詳細を話すが、正規に料金は1000円だと言っって聞かなかった!!
おお!そうだFJRはETCを搭載してるETCはどうなるか実験だ~と思い
俺も
高速グルグルの旅に行く事を決めたのである。。
そこで問題発生。帰宅すると息子が居るではないか!!春休みだ
息子に見つからないよう支度を始めるが見つかってしまう
「親父~何処行く?」
「俺もバイクのりてぇ」
やばいな計画出来んぞ・・・・・
仕方無く計画変更シェルパとカブ90で先日行った林道に行き利根村方面に
まあ行ける所まで行くべぇ
最近定番となった林道ツーの出発となりました (≧≦)
国道122号を日光方面に向かう途中県道268号で林道に・・・
ああ~これだ

仕方ねえ行ける所まで・・・・

ダートになってきました
カブ90でも行ける

しか~し
この先、工事中の事もあって息子じゃ無理っぽい
俺一人なら強行突破出来るがなぁ・・・・
工事のおっちゃんと色々話してみる
工事区間は短いそうだ・・・・この先の積雪情報は行かないので解らんらしい
く~~楽しい林道も今日は息子が居るので諦める
工事が終わり完璧に雪解けなった頃また息子と来る事にしよう

多分実弟と二人だったら一緒に工事区間を突破したに違いない
まあ・・・良い仕方なかろう・・・・高速グルグルも出来なかった・・・
引き返し先日の林道を通り122号に出る事にする
予報より寒いな・・・雲行きも怪しくなって来た

案の定122号に入ると雨だ~

俺はもう良い濡れて帰るぜ
息子はレインウェアを着ましたとさ
本日の走行距離 101.4km

今日も楽しい?ツーリングでっす
ちなみに高速グルグルはETCで実行すると、どうなるんでしょうね・・・・・・??