昨晩夜半過ぎからの雪で帰宅出来なく会社で待機し今日は仕事。
車でも帰宅出来るが、あえて寒い中スーパーシェルパで帰宅・・・
うぅぅ・・・さび~~~ でもやっぱりバイクは良い!!
いつもの通り風呂に入って晩酌コース
今日は寒かったな・・・暖かくなったら北方面のバイク一人旅を思い計画しながら何気無く昨日の新聞を見る。。。。
地元記事に目が釘付けそして複雑な思いと怒りが
我が母校の事である。そして今は息子が通う学校。学校との問題はいちよう解決って形だがどうもシックリ行かぬ物があった
読んで欲しい記事(過去の日記)そして今回怒った記事内容
<携帯メール>教諭が女子生徒に171通…戒告処分に 栃木 (毎日新聞)
栃木県足利市の私立足利工業大付属高(北村隆校長)の男性教諭(42)が昨年12月、女子生徒の携帯電話に約2週間で171通ものデートに誘ったりする内容のメールを送っていたことが分かった。女子生徒が学校側に相談し、教諭は戒告処分を受け事務部門に異動になった。
高校によると、教諭は昨年秋からメールの交換を始めたが、「イルミネーションがきれいな所を見に行かない?」などとエスカレート。授業中にもメールを送った。高校側はこの生徒と保護者に謝罪。北村校長は「不適切で極めて遺憾。全力で信頼回復に努めたい」と話している。【古賀三男】
[毎日新聞2月23日]
[ 2008年2月23日11時15分 ] 以下が正気を失った私の感想
勧告処分?!一番軽いじゃん。なにやってるんだよ。お前ら神聖なる仕事やってるんだぞ
大事な事を教えきゃならん時期の子供達に何やってんだ。大事な子供を預かる立場だぞ
無責任な事するなバカヤロウ!甘いんだよ仕事を何だと思ってやがる警察官が泥棒すると同じじゃねえかよ!
管理者も甘いよ校長よ。勧告?テメエラ自分たちの管理体制もしっかりせず舐めてるのか!
以下に自分の立場から怒った事柄
親の立場を無視してテメエラの事しか考えてねえのかよ
親にも教育の権利があるんだぞ。それを無視して息子を謹慎処分にしやがって事なかれ主義とか臭い物には蓋をするとか何も考えてねえじゃねえか。おい!
バカにしてやがるなお前たち
俺は学校の教育だけが教育じゃ無いって言っただろ。
学校ばかりが子供を教育するんじゃなくて親にも責任があるんだよ
その親の教育方針を無視しやがって息子を謹慎にしたオマエラなにやってる
その後俺が法律的根拠を持った書類を提出したらその後、最高責任者の校長は出て来ないじゃねえか!そして穏便に済まそうとしてやがる
あたまに来た絶対校長に会って話すぞ最高責任者校長を出せ!
テメエラ自分の仕事と職場にもっと誇りを持てよ
今日の出来事(乱文になってますが堪忍してください)